2018年度総会・講演会を来る2018年5月18日(金)13:00より開催します.
今回の講演会では,このたび出版しました新書籍の紹介,各部品メーカの動向等をご講演頂きます.
奮ってご参加下さい.
カテゴリ: 総会.
2018年05月19日(土)開催
カテゴリ: 総会.
2018年05月19日(土)開催
2018年度総会・講演会を来る2018年5月18日(金)13:00より開催します.
今回の講演会では,このたび出版しました新書籍の紹介,各部品メーカの動向等をご講演頂きます.
奮ってご参加下さい.
カテゴリ: 講習会.
2018年02月23日(金)開催
さて、ベルト伝動技術懇話会 企画委員会主催 第21回講習会を 下記のように開催いたしますので、ご案内申し上げます。 今回は、「今こそ学ぼう~システム設計の基礎~」と題して、 ベルト関連技術の基礎理論から実物を触りながらの… もっと読む »
詳細表示カテゴリ: 講演会.
2017年09月22日(金)開催
今回は、「様々な視点から学ぶ~ベルト伝動技術の課題と新たな可能性~」と題して、ベルト伝動技術の様々な視点から課題や新たな可能性をめぐるご講演を賜ります。聴講者の皆様には、若手技術者はもちろんのこと、ベテラン技術者の方におかれましても、本講演会を通して、今一度、様々な視点からの課題と今後の皆様の新たな創造の可能性についての知新を受ける、良い機会になればと存じます。
詳細表示カテゴリ: 総会.
2017年05月19日(金)開催
2017年度総会・講演会を来る2017年5月19日(金)13:00より開催します.
今回の講演会では,現在当会で出版準備中の新書籍の紹介,各ベルトメーカの動向等をご講演頂きます.
奮ってご参加下さい.
カテゴリ: 講習会.
2017年02月24日(金)開催
今回は、「広く学ぶベルトの技術~素材から実践まで~」と題して、ベルト関連技術の基礎理論から実物を触りながらの体験学習まで、幅広いテーマにてご講義を賜ります。
詳細表示カテゴリ: 講演会.
2016年09月23日(金)開催
「CVT の要素技術~材料から製品まで~」と題して、ベルト伝動設計の基礎から応用まで、幅広いテーマにてご講演を賜ります。聴講者の皆様には、若手技術者はもちろんのこと、ベテラン技術者の方におかれましても、本講演会を通して、今一度基本に立ち返る事で、今後の皆様の新たな創造の礎にして頂ける機会になればと存じます。
詳細表示カテゴリ: 総会.
2016年05月20日(金)開催
2016年度総会・講演会を来る2016年5月20日(金)13:10より開催します.
今回の講演会では,タイヤの技術開発の歴史や有限要素法を用いた摩擦解析,ベルトにまつわる材料開発の技術動向等,4名の講師を招きご講演頂きます.
奮ってご参加下さい.
詳細表示カテゴリ: 講習会.
2016年02月26日(金)開催
今回は,「ベルトを取り巻く技術~理論から実践まで~」と題して,ベルト関連技術の基礎理論から実物を触りながらの体験学習まで,幅広いテーマにてご講義賜ります.
詳細表示カテゴリ: 講演会.
2015年09月11日(金)開催
今回は、「ベルト設計の基礎 ~今こそ聞きたい伝動理論と材料知識~」と題して、 ベルト伝動設計の基礎から応用まで、幅広いテーマにてご講演を賜ります。 聴講者の皆様には、若手技術者はもちろんのこと、ベテラン技術者の方におかれ… もっと読む »
詳細表示カテゴリ: 総会.
2015年05月15日(金)開催
2015年度ベルト伝動技術懇話会総会・講演会を開催します. 詳細はこちらをご覧下さい
詳細表示